![]() 到着して驚いた、、、とても素敵な雰囲気の一軒家のお店でした。 テーブルのセッティングも素敵だな〜。外国人率も、結構高め。お店ではアルコールも飲めます。この夜はみんなで赤ワインを開けました。 大勢で食事をすると、いろんなものが食べれて嬉しい。上のプレートは、マレー料理アペタイザーセット。ポテトコロッケのようなもの、フリッター(かき揚げの粉が重い感じ)、春巻きなど、日本でも馴染みのあるものばかり。でもこのプレートでは、葉っぱに巻かれたものが美味しかったかな。そして、右下のオタオタと呼ばれるもの、、、。魚が入った茶碗蒸しみたいなもので、こちらも珍しかったです。 メインはいろいろ頼みました。シダ植物の炒め物にエビがのったものや、ラム(右上)、ビーフにココナッツカレー風味のソースを添えたものなど。マレー料理って、いろんなスパイスがあって、クリーミーで甘くって、不思議な感じ。 デザートは、タピオカ風味(現地の人に、これはタピオカではないと言われた)のココナッツミルク。久しぶりにデザート食べましたが、美味しかったです。
by bluecheese_jp
| 2018-04-02 13:10
| Food
|
Comments(0)
|
Links
bluecheese goes to MBA
Hakuba MountainLife アメリカからニュージーランドへ ブルーマウンテンの暮らし Emojoie Cuisine おべんとうの書。 甘栗のごはん放浪記 カリフォルニアのばあさんブログ ハチドリのブラジル・サンパウロ(時々日本)日記 カテゴリ
全体Introduction Ski & Snowboard Camp & Outdoor Food Work Lloyd Travel Garden & Hatake House Magazine Camera 未分類 タグ
リノベーション
China
Canada
New Zealand
Bay Area
Korea
Brazil
Australia
Lloyd
Singapore
San Diego
糖質オフ
France
Thai
USA
アスパラガス
Malaysia
トマト
Italy
Nici
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 more... 最新のコメント
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||